zumyの美Be HAPPY BLOG

アラフォーの美は「健康」であることと「Happy」なマインドだと実感し、考え方やオススメを発信!

コロナウイルスはインフルエンザウイルスとは違う☆

こんにちは♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪

 

さて。

毎日コロナコロナコロナ・・・・

自粛自粛自粛・・・

でも。

補償は曖昧・・・・という。

なんとも、もやっとする現実。

 

PCR検査も、1日2万件まで増やす!

早めに陽性者を発見して、アビガン投与。なんて政府は言っていましたが。

残念ながら、今日でも8,000件ほどの検査数。

 

と言うことで。

もう、自分や家族の身は自分たちで守るしかない!と。

ちょっと、コロナウイルスについて調べてみました☆

f:id:zumy0415:20200502200140j:plain


 

 

 

コロナウイルスとインフルエンザウイルスの違い

早速、核心的なところから!

 

実は、毎年数千人の死者が出るインフルエンザ。

去年(2019年)は3,000人ものインフルエンザ原因の死者数。

もちろん、インフルエンザから肺炎を引き起こすパターンも☆

 

それに比べると、コロナウイルスの今日までの死者数は500人。

 

感染力は、コロナもインフルエンザと同じくらい強いと言われています。

が、コロナウイルスは空気感染しないとず〜っと言われていますよね。

保菌者からの飛沫感染か、接触感染。

 

ちなみに、インフルエンザは空気感染します。

なので。

電車内や、学級内で広がってうつるということが起きます☆

 

そして。

インフルエンザに比べて、コロナは潜伏期間が長く。

発症してからも長い!!ということ。

そして、インフルエンザは発熱し倦怠感があるという分かりやすい症状に対して、コロナは全くの無症状の方もいるというところ。

頭痛や、嗅覚や味覚が鈍くなったりする症状も半数以上の方に現れる症状です。

 

段々と、色々な研究でどんなウイルスか分かってきましたよね。

 

 

どこでうつるの???

では、ほぼ全員がマスクをしている今、コロナウイルスはどこからうつるのか??

というところですが・・・

 

これは、「物」だそう。

基本的におうちにいても・・・

食品や日用品の買い物には出掛けますよね??

 

スーパーで、物触りますよね?

お金触りますよね??

カゴ触りますよね??

それから、もしかしたら公共トイレに入ることもあるかもしれません。

公共トイレって蓋がないところが多いですよね。

蓋のないトイレで流すと、その空間にウイルスや汚れが飛び散るんだそう。

汚い話ですみません・・・

 

 

なので。

外出先では、どこを触っているか自分で把握できないので、とにかく顔を触らない!!

これを徹底的に意識!!

顔を触らない為のマスク!そして、だてメガネを掛けて外出するようにしています!(マスクにサングラスだと怪しすぎるのでね・笑)

 

 

 

更に、UVカットだと今の時期良いですよね!! 

 

人間って普段結構な回数顔を無意識に手で触っているそうです。

なので、これは自分なりの工夫です☆

 

 

手洗いの徹底とその他工夫

とにかく、こまめで徹底的な手洗いうがいと、アルコール消毒(物は次亜塩素酸水消毒)が必要なのだそうです。

 

今は、ハンドソープがどこのドラッグストアでも売り切れで無いので。

我が家は、ソープディッシュに石鹸を常備して。

しっかりとこまめに洗っています!

ちなみに、こまめに手を洗う職業の知り合いからの情報だと、牛乳石鹸が手荒れしにくくて○!だそうです(^^)

 

帰宅したら、石鹸で手を洗う!

トイレに行ったら、石鹸で手を洗う!

調理の前にはもちろん石鹸で手を洗う!

食事の前にも石鹸で手を洗う!

 

そんな感じ!

 

そして、買い物してきた物、宅配で来たものは、アルコールか次亜塩素酸水ですぐに拭いてから冷蔵庫や冷凍庫などへ。

紙箱などは、中身を取り出してからしまうようにして、外装はすぐに外へ出します。

もちろん、一連の作業をしたら、石鹸で手を洗う!!!

 

 

そして、基本STAY HOMEで、おうちにいます☆

趣味で走ったりしていますが、走るのは5時台のまだ人が少ない時間帯。

そして、ランナーの呼気は10メートルうしろまで飛ぶそうなので、必ずマスクをして走っています!

 

こどもたちもマスク着用、8時くらいに少し公園へ連れて発散させたり。

お散歩も夕方の時間に。

人となるべく会わない時間に連れて行っています。

 

でも、これからまた昼間は暑くなってくるので、時間も考え直さなくては・・・

 

 

ということで。

新型コロナウイルスの特徴を知って。

対策しつつ。

メンタルが不健康にならないように、親子で一緒に今を乗り越えていこうと思います!